18:10
14:18
こんにちは、スバルです。
昨日行われた春合宿、その模様をお伝えします。
毎年恒例、エポック立命21(学内にある宿泊施設)で行われました。
(合宿とはいっても講座が開かれたりトレーニングをするわけではなく、ただみんなで楽しもうというレクリエーション企画です。)
まずはお絵かきリレー。キャラクターを1人目に見せて、イラストで次の人に伝えていく、いわば伝言ゲームのイラスト版です。絵の技術ではなく、そのキャラの特徴をいかに伝えるかがポイントです。
↓解答するメンバーに≡≡≡⊂⌒ノ´Д`)ノ=3ズコー!

今回も珍解答が続出し、大いに盛り上がりました!
次はパワポを使って、お題に班ごとでボードに答えてもらう択一クイズ。漫研らしくゲームやアニメの問題から常識問題まで様々なジャンルがあります。今回はビジュアル問題(映像を使った問題)や面白いことを書く大喜利みたいなものまでありました。

リレーとクイズの総合点が最も高い優勝班には景品が贈呈されるので、わりとみんな本気です!
次は新入生を交えたGWの合宿(予定)です。今回用事があって参加できなかった人もお楽しみに!
昨日行われた春合宿、その模様をお伝えします。
毎年恒例、エポック立命21(学内にある宿泊施設)で行われました。
(合宿とはいっても講座が開かれたりトレーニングをするわけではなく、ただみんなで楽しもうというレクリエーション企画です。)
まずはお絵かきリレー。キャラクターを1人目に見せて、イラストで次の人に伝えていく、いわば伝言ゲームのイラスト版です。絵の技術ではなく、そのキャラの特徴をいかに伝えるかがポイントです。
↓解答するメンバーに≡≡≡⊂⌒ノ´Д`)ノ=3ズコー!

今回も珍解答が続出し、大いに盛り上がりました!
次はパワポを使って、お題に班ごとでボードに答えてもらう択一クイズ。漫研らしくゲームやアニメの問題から常識問題まで様々なジャンルがあります。今回はビジュアル問題(映像を使った問題)や面白いことを書く大喜利みたいなものまでありました。

リレーとクイズの総合点が最も高い優勝班には景品が贈呈されるので、わりとみんな本気です!
次は新入生を交えたGWの合宿(予定)です。今回用事があって参加できなかった人もお楽しみに!
14:54
こんにちは、関西コミティアの申し込みを忘れてしまった スバル です。(代わりにまどマギのオンリーイベントに出ようかなぁ)
これまた何ヶ月も前の話ですが、RBMが東京マンガラボさんのコラムを執筆しました。
「東京マンガラボ出張コラム部」第6回 立命館大学琵琶湖漫画研究会 編
http://animeanime.jp/article/2013/10/10/15868.html
学園祭前で忙しい時期だったのですが、広報のミンミンさんの呼びかけで
会長secodn.さんと渉外のもっつさん、そして編集長の私がそれぞれ担当しました。
改めて読んでみると、私の書く文章ってずいぶんクセがありますね……。
これまた何ヶ月も前の話ですが、RBMが東京マンガラボさんのコラムを執筆しました。
「東京マンガラボ出張コラム部」第6回 立命館大学琵琶湖漫画研究会 編
http://animeanime.jp/article/2013/10/10/15868.html
学園祭前で忙しい時期だったのですが、広報のミンミンさんの呼びかけで
会長secodn.さんと渉外のもっつさん、そして編集長の私がそれぞれ担当しました。
改めて読んでみると、私の書く文章ってずいぶんクセがありますね……。
11:56
こんにちは、スバルです。
学園祭の模様をお伝えするのをすっかり忘れていました(汗
(3ヶ月以上前ですよね、ホントすみません……)
私たちRBMの企画は「秋のパネル展」です。B3サイズの大きなイラストを何十枚も展示するビッグ・イベントです。
今年も大変盛況で、大勢の方がお越しくださいました。ご覧の通りです!
今年はセントラルアークの2階を全面使用させていただけましたので、会場自体もゆとりを持って設営できました。


下の写真は見本誌コーナーです。歴代の会誌をご覧いただけます。新刊をはじめ、COLORS誌は販売コーナーも設け、20冊(だったかな?)ほど買っていただけました!!

似顔絵コーナーにいるのは、まさか……サシャ・ブラウス だぁ! パンまで用意してきてました。
といわけで、RBMではコスプレする猛者が今年も多数出没。今回の学祭は『進撃の巨人』の調査兵団コスが多かったです。私も学祭後に知人から「兵長」と呼ばれるようになりました……。

今年の粗品はしおりでした。デザインは4種類(各150枚ずつ)です。
アンケートにご協力いただいた方全員にお好きなデザインのものを無料でプレゼント!
(2日目には4種類あるうち1種類が完売してしまい、大変申し訳ありませんでした。)
RBM企画「秋のパネル展」に足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました!!
来年度のパネル展もご期待ください。
学園祭の模様をお伝えするのをすっかり忘れていました(汗
(3ヶ月以上前ですよね、ホントすみません……)
私たちRBMの企画は「秋のパネル展」です。B3サイズの大きなイラストを何十枚も展示するビッグ・イベントです。
今年も大変盛況で、大勢の方がお越しくださいました。ご覧の通りです!
今年はセントラルアークの2階を全面使用させていただけましたので、会場自体もゆとりを持って設営できました。


下の写真は見本誌コーナーです。歴代の会誌をご覧いただけます。新刊をはじめ、COLORS誌は販売コーナーも設け、20冊(だったかな?)ほど買っていただけました!!

似顔絵コーナーにいるのは、まさか……サシャ・ブラウス だぁ! パンまで用意してきてました。
といわけで、RBMではコスプレする猛者が今年も多数出没。今回の学祭は『進撃の巨人』の調査兵団コスが多かったです。私も学祭後に知人から「兵長」と呼ばれるようになりました……。

今年の粗品はしおりでした。デザインは4種類(各150枚ずつ)です。
アンケートにご協力いただいた方全員にお好きなデザインのものを無料でプレゼント!
(2日目には4種類あるうち1種類が完売してしまい、大変申し訳ありませんでした。)
RBM企画「秋のパネル展」に足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました!!
来年度のパネル展もご期待ください。
21:00
最新コメント